PR

🌟第17回 雷軍(レイ・ジュン)

中国の経営者
スポンサーリンク

「情熱×スピード」で世界に挑む、シャオミ創業者


柴くん:
この前、アリババとかJD.COMとか聞いてて思ったんだけど、
スマホ作ってる中国の会社って誰がやってるの?

小雪ちゃん:
いいとこに目をつけたね!
今日は、あの「Xiaomi(シャオミ)」を作った男、**雷軍(レイ・ジュン)**を紹介するよ✨


1. 読書少年がIT社長に?

柴くん:
雷軍ってどんな人なの?

小雪ちゃん:
1970年、中国の中部・湖北省生まれ。子どものころはめちゃくちゃ本を読む少年だったんだって。

柴くん:
読書好きって意外とエンジニア向きだよね!

小雪ちゃん:
大学ではコンピューターを学んで、卒業後に「金山ソフトウェア」っていう中国のIT企業に入って、そこでものすごいスピードで出世。たった2年でCEOになったんだよ!

柴くん:
えっ!? ふつう何年かかると思ってるの!?(笑)


2. 40代で「スマホ会社やろう」と決意

小雪ちゃん:
でもね、ずっと社長やってたわけじゃなくて、40歳のときに会社を辞めたの。

柴くん:
え?なんで? もったいなくない?

小雪ちゃん:
「中国にも、世界で通用するスマホブランドを作りたい」って思ったから!
2010年に7人の仲間と一緒に**シャオミ(Xiaomi)**を作ったのが、始まり。

柴くん:
えっ!? じゃああのシャオミって、まだ十数年しかたってないの!?

小雪ちゃん:
そう!だけど、今じゃ世界トップ3に入るスマホメーカーなんだよ。


3. シャオミの特徴=早くて安くてカッコいい

柴くん:
シャオミって、安いのにけっこう高性能だよね。

小雪ちゃん:
そう!
雷軍は「ユーザーの声をどんどん取り入れて、ムダを削って、速く作る」っていう考え方でやってるの。

柴くん:
あー、アプリのアップデートも早いし、なんか分かる気がする。

小雪ちゃん:
実際、シャオミは1年に何十回もソフト更新するし、コスパ最強って呼ばれてる✨


4. 名言で見るレイ・ジュンの考え方

柴くん:
雷軍って、どんなことを大事にしてるの?

小雪ちゃん:
こんな名言があるよ👇

“专注、极致、口碑、快”
Zhuānzhù, jízhì, kǒubēi, kuài
「集中・究極・評判・スピード」

柴くん:
めっちゃ短いけど、全部シャオミに当てはまってる!

小雪ちゃん:
でしょ?雷軍は、たくさんじゃなくて「1つのことをとことん突き詰める」タイプなんだよ。


5. スマホだけじゃない!家電もAIも

小雪ちゃん:
ちなみにシャオミって、スマホだけじゃなくて…

  • スマート家電(掃除ロボ、エアコン)
  • ウェアラブル(スマートバンド)
  • 電気自動車(EV)も開発中!

柴くん:
えっ!? 車まで!?

小雪ちゃん:
「生活を全部シャオミで」っていう未来を目指してるんだって。


6. まとめ:シャオミ=“中国のスティーブ・ジョブズ”?

柴くん:
雷軍って、なんかアップルの創業者みたいな人だね。

小雪ちゃん:
実は中国では**「雷布斯(レイ・ジョブズ)」**ってあだ名があるよ(笑)

柴くん:
うまっ!…でもわかる気がする!

小雪ちゃん:
うん、情熱とスピードで未来を切りひらく人って、どこの国でもかっこいいよね🐾✨

コメント