「iPhoneってAppleが作ってると思ってた…」中国の超実力メーカー!
1. Luxshareってどんな会社?
柴くん:
小雪ちゃん、「Luxshare(ラックスシェア)」ってなんか高級ブランドっぽくない?(笑)
どんな会社なの?
小雪ちゃん:
たしかに名前はオシャレだけど、実はここ、iPhoneやAirPodsの“製造”を担当してる中国企業なんだよ!
柴くん:
えっ!?iPhoneってAppleが作ってるんじゃないの?
小雪ちゃん:
企画や設計はAppleだけど、実際に工場で作るのは別の会社。
その代表格が、台湾の「フォックスコン」や、この「Luxshare」なんだよ!
2. もともとはケーブルメーカー!
柴くん:
でもさ、いきなりiPhoneとか作れるの?そんな力あるの?
小雪ちゃん:
うん、そこがすごいところ!
Luxshareはもともと**スマホやパソコンの中に使われる“接続ケーブル”**を作ってたの。
2004年に設立されて、最初は小さい会社だったけど、
「品質が良くて、コストも安い」ってことでAppleに選ばれて、どんどん大きくなっていったんだよ。
3. 今はAppleの“最注目パートナー”!
柴くん:
Appleに選ばれるって、めっちゃすごくない?
小雪ちゃん:
めっちゃすごいよ!
AirPodsの組み立てで信頼を勝ち取って、今ではiPhoneの一部モデルの製造も任されてるんだよ。
柴くん:
フォックスコンだけじゃないんだね!
小雪ちゃん:
うん、Appleとしても「サプライヤーを分散したい」って理由もあって、
最近ではLuxshareの役割がどんどん増えてるの。
将来的にはiPhoneの主要製造工場をインドとベトナムにも広げてて、Luxshareもその中核になってるよ。
4. 売上と会社の規模は?
柴くん:
で、Luxshareってどれくらい大きな会社なの?
小雪ちゃん:
2024年の売上高は約2,200億元(日本円で約4兆5,000億円)!
中国の「製造系民間企業」としてはトップクラスの規模。
社員数も30万人以上って言われてるよ!
柴くん:
えっ、トヨタ並じゃん…!
5. 日本でいうとどんな会社?
柴くん:
日本で言うと、どんな会社に近い?
小雪ちゃん:
うーん、Appleの下請けで部品から組み立てまでやってるから、
村田製作所+シャープのEMS事業+キーエンスのスピード感って感じ!
柴くん:
え、全部合体させたの!?(笑)
6. 創業者はなんと女性!
柴くん:
社長ってどんな人なの?
小雪ちゃん:
創業者は**王来春(ワン・ライチュン)**さんっていう女性で、
もともとフォックスコンで働いてた技術者なんだよ!
柴くん:
え、女性社長!?しかも元ライバル企業出身!?
小雪ちゃん:
そう。しかも兄の王来勝(ワン・ライション)も別の部品会社をやってて、
兄妹でAppleのサプライチェーンを制覇してるって話もあるよ(笑)
7. まとめ:「Apple帝国の職人部隊」
柴くん:
Luxshareって、名前も知らなかったけど、めっちゃ重要な会社じゃん!
小雪ちゃん:
そう、「見えないけどすごい」。Appleのブランドを支える“職人集団”って感じ。
しかも最近は、自社ブランドのイヤホンや医療機器にも進出してて、どんどん未来に挑戦してるよ。
柴くん:
iPhone買ったら、「これ、Luxshare製かな?」ってチェックしちゃいそう(笑)
小雪ちゃん:
それ、通な楽しみ方かもね😉
コメント