──「命を支える薬を、中国から世界へ」
1.3SBioってどんな会社?
柴くん:ねぇ小雪ちゃん、「3SBio(三生製薬)」って聞いたことないんだけど、どんな会社なの?
小雪ちゃん:うん、知ってる人は少ないかもしれないけど、じつは中国では有名なバイオ医薬品メーカーなんだよ。
柴くん:バイオ医薬品って…普通の薬と何が違うの?
小雪ちゃん:ざっくり言うと、生き物のしくみを応用して作る薬のこと。たとえば、体内で作られるたんぱく質とか抗体をベースにした薬が多いよ。
柴くん:それって、化学薬品より自然に近いってこと?
小雪ちゃん:そうそう。だから副作用が少なくて、特定の病気にピンポイントで効くのが特長なんだ。
柴くん:なるほど、テクノロジー×自然みたいな薬ってことか。かっこいい!
小雪ちゃん:そんなバイオ医薬品を、中国でいち早く手がけたのが3SBioなんだよ。
2.会社のはじまりと今
柴くん:3SBioっていつごろできたの?
小雪ちゃん:設立は1993年。まだ中国にバイオ産業が根づいてなかったころに、たった20人のチームで始まったんだ。
柴くん:え、20人!? 今は何人くらいいるの?
小雪ちゃん:いまは社員数約3,000人以上。しかも売上は2024年で約1,100億円。バイオ医薬に特化した企業としてはトップクラスだよ。
柴くん:成長エグい…。
小雪ちゃん:拠点も中国全土にあって、アメリカやヨーロッパにも研究所や販売拠点があるの。
柴くん:じゃあもう中国の企業っていうより“世界企業”だね。
3.どんな病気に効く薬を作ってるの?
小雪ちゃん:3SBioは、慢性疾患とか、がん、皮膚病などを中心に薬をつくってるよ。
柴くん:具体的には?
小雪ちゃん:たとえば「エリスロポエチン」っていう薬があるんだけど、これは腎臓病による貧血を改善する薬なんだ。
柴くん:あ、それ知ってるかも。赤血球を増やすやつでしょ?
小雪ちゃん:そう!これを中国で初めて国産化したのが3SBioなんだよ。
柴くん:それって中国の医療史の中でも大きな出来事なんじゃ?
小雪ちゃん:うん、すごく大きい。今では抗体医薬品や免疫疾患の治療薬、がんの抗体療法なども展開してて、製品数は50以上!
4.こんな薬を作ってるよ
分野 | 薬の内容と役割 | 主な病気 |
---|---|---|
貧血治療薬 | 赤血球を増やすホルモン製剤 | 慢性腎不全による貧血など |
抗体医薬品 | 免疫系の暴走をおさえる | 関節リウマチ、乾癬など |
がん治療薬 | 特定のがん細胞だけを攻撃する抗体を使った薬 | 乳がん、血液がん、消化器系がんなど |
皮膚疾患治療薬 | かゆみや炎症をしずめる | アトピー性皮膚炎、乾癬など |
柴くん:病気の種類が幅広いんだね!
小雪ちゃん:うん、しかもどれも重症患者の生活を支える重要な薬ばかり。
5.海外にも進出している
柴くん:でも、こういう薬って中国国内だけで売ってるの?
小雪ちゃん:いえいえ、3SBioは海外展開も積極的。アメリカ、EU、中東、アジア各国にも輸出してるよ。
柴くん:やっぱりバイオ医薬って世界中でニーズあるんだね。
小雪ちゃん:しかも、3SBioは海外の製薬会社を**買収(ばいしゅう)**して、現地生産や販売網を広げてるんだ。
柴くん:ただ輸出するんじゃなくて、地元に根づいていく戦略か…やるなあ。
6.バイオシミラーってなに?
柴くん:さっき「安く提供するのが得意」って言ってたけど、それってどういうこと?
小雪ちゃん:3SBioは「バイオシミラー」っていう分野が得意なの。
柴くん:なにそれ?
小雪ちゃん:「バイオシミラー」は、もとのバイオ医薬品(オリジナル)と**ほぼ同じ効果がある“類似薬”**だよ。
柴くん:へぇ、ジェネリック医薬品のバイオ版って感じ?
小雪ちゃん:まさにそれ!でもバイオ医薬品は構造がすごく複雑だから、バイオシミラーの開発には高い技術力が必要なの。
柴くん:じゃあ、安くてもしっかりしてるってことか。
小雪ちゃん:うん、だから世界的に信頼されてるんだよ。
7.研究開発に超本気
柴くん:ところで、新しい薬とかって、どうやって作るの?
小雪ちゃん:3SBioは研究開発(R&D)に超本気で取り組んでるよ。年間で200億円以上をR&Dに投資してるの。
柴くん:それって、ゲーム会社の開発費みたいに超重要なんだよね?
小雪ちゃん:うん。今も30以上の新薬プロジェクトが進んでいて、がん免疫治療や遺伝子治療の研究も始まってるの。
柴くん:未来の薬も、ここから生まれるかもしれないんだ。
8.他社との売上比較で見る立ち位置
会社名 | 国 | 売上(2024年) | 特徴 |
---|---|---|---|
3SBio | 中国 | 約1,100億円 | 腎疾患・がん・皮膚病に強み |
信達生物 | 中国 | 約1,700億円 | がん領域に特化 |
百済神州 | 中国 | 約2,300億円 | グローバル新薬で急成長 |
第一三共 | 日本 | 約1兆5,000億円 | ADCがん治療薬で世界注目 |
中外製薬 | 日本 | 約8,000億円 | 抗体医薬に強く、ロシュ傘下でグローバル展開 |
小雪ちゃん:3SBioは、他の中国企業より少し売上は小さいけど、バイオ医薬の先駆けとしての信頼があるよ。
柴くん:派手さよりも、安定と地道さって感じがする。
まとめ|命をささえる静かなヒーロー
柴くん:3SBioって、名前は知らなかったけど、じつはめちゃくちゃ重要な会社だったんだね。
小雪ちゃん:うん、まさに「命を裏で支える静かなヒーロー」って感じ。
柴くん:地味にすごい、ってこういうことなんだな。
小雪ちゃん:患者さんの笑顔を守るために、日々こつこつ研究と生産を続けてる会社なんだよ。
柴くん:応援したくなっちゃったな…!
コメント