PR

🏢第144回 虹軟科技(ArcSoft)

中国の会社
スポンサーリンク

― スマホカメラの“裏方”を支える画像処理AI企業 ―


1|どんな会社?

柴くん:
「小雪ちゃん、“虹軟科技(こうなんテクノロジー)”ってどんな会社なの?」

小雪ちゃん:
「虹軟科技はArcSoftの中国法人で、もともとはアメリカ・シリコンバレーで1994年に設立されたんだよ。創業者は中国人エンジニアの**Michael Deng(邓晖/デン・フイ)**さん。画像処理ソフトを手がける会社としてスタートして、今ではスマホカメラのアルゴリズム開発で世界的に有名なんだ。」

柴くん:
「えっ、スマホカメラの“裏方”を作ってる会社ってこと?」

小雪ちゃん:
「そう。表に出ないけど、“写真がきれいに撮れるかどうか”はArcSoftの技術にかかってるんだ。」


2|どれくらい大きいの?

小雪ちゃん:
「2024年の売上は約600億円。スマホメーカーの裏方だから数字は派手じゃないけど、中国の新興AI企業としては着実に伸びているよ。上海に本社を移してからは“中国AIカメラ企業”としての色が強くなったんだ。」

柴くん:
「大手スマホメーカーのカメラ機能に使われてるんでしょ?」

小雪ちゃん:
「そう。Huawei、Xiaomi、OPPO、vivoといった中国大手だけでなく、Samsung、LG、Google Pixelにも採用されてるんだよ。」

柴くん:
「すごい!つまり僕らが普段撮ってるスマホの写真の裏に、ArcSoftの技術が隠れてるんだね。」


3|得意分野は?

小雪ちゃん:
「ArcSoftの得意分野は画像処理アルゴリズムとAIだよ。具体的にはこんなことをやってる。」

  • HDR合成(明るさの違う写真を合成して自然な画像にする)
  • ポートレート補正(肌の質感や背景ぼかし)
  • 暗所撮影補正(ナイトモードの画質向上)
  • 動画手ぶれ補正(EIS)
  • 顔認識・美顔補正AI

柴くん:
「ナイトモードとかポートレートの背景ぼかしって、僕もスマホでよく使ってる!あれってArcSoftが裏で支えてるんだね。」

小雪ちゃん:
「そう。“スマホカメラの魔法使い”って呼ばれてるくらいだよ。」


4|なぜ強いの?

小雪ちゃん:
「ArcSoftの強さは“ソフト専業”に徹していること。スマホメーカーはハード(レンズ・センサー)に強いけど、画像処理ソフトは専門外。だからArcSoftのアルゴリズムが必要になるんだ。」

柴くん:
「なるほど。スマホメーカーは“体”、ArcSoftは“頭脳”を担当するってことか。」

小雪ちゃん:
「そうそう。それにArcSoftは特許を2,000件以上持っていて、業界の標準技術になりつつあるんだよ。」


5|スマホ以外にも広がる

柴くん:
「ArcSoftってスマホだけの会社なの?」

小雪ちゃん:
「いや、実は他の分野にも広がってるんだ。たとえば…」

  • 自動車向けカメラ(ADAS・自動運転用の認識技術)
  • 監視カメラ・セキュリティ(顔認識・映像解析)
  • 医療画像処理(内視鏡やX線画像の補正)

小雪ちゃん:
「特に自動車分野は成長が大きくて、EVメーカーや部品メーカーとの提携が進んでるよ。」

柴くん:
「つまり“見る技術”が必要なところ全部がターゲットってことだね。」


6|ライバルとの比較

小雪ちゃん:
「ライバルは、アメリカのQualcomm(クアルコム)や日本のソニー(イメージセンサー部門)

  • Qualcommはスマホ向けチップに画像処理エンジンを内蔵している
  • ソニーは世界No.1のカメラセンサーを持っている
  • ArcSoftはその中間で“ソフト処理”に特化

柴くん:
「なるほど!センサーが“目”、半導体が“神経”、ArcSoftが“頭脳”って感じだね。」


7|課題

小雪ちゃん:
「課題は2つあるよ。」

  1. 依存度が高い:スマホ市場が落ち込むとArcSoftの業績も直撃する
  2. 海外規制リスク:米中対立でHuawei向けの供給が制限される可能性

柴くん:
「スマホだけじゃなくて、自動車や医療に広げるのは、そのリスクを減らすためなんだね。」


8|日本との関わり

小雪ちゃん:
「ArcSoftは日本でも事業を展開していて、カメラメーカーや家電メーカーに技術を提供してるよ。ソニーやパナソニックの製品にも一部使われてると言われてるんだ。」

柴くん:
「えっ!じゃあ日本人が撮ってる写真にも、ArcSoftの技術が入ってる可能性があるんだね。」


9|まとめ

  • **虹軟科技(ArcSoft)**は1994年シリコンバレー発、中国本社の画像処理AI企業
  • スマホカメラのHDR、ナイトモード、ポートレート補正などを担当
  • HuaweiやXiaomi、Samsung、Google Pixelまで採用実績あり
  • 売上は約600億円、特許は2,000件以上
  • 自動車、監視カメラ、医療画像などに応用を拡大中
  • 課題はスマホ依存と米中対立リスク
  • 日本のソニーやパナソニックとも関わりあり

小雪ちゃん:
「ArcSoftは“見える世界をより鮮やかにする会社”。でもその存在は表に出ないから、影の立役者って感じだよ。」

柴くん:
「なるほど!僕がスマホで撮った夜景がきれいだったのは、実はArcSoftのおかげかもしれないんだね。」

コメント