PR

🌟第76回 孫潔(スン・ジエ)

中国の経営者
スポンサーリンク

世界をつなぐ、静かで力強いリーダー


柴くん:
小雪ちゃん、前に紹介してくれたTrip.comってさ、
アプリも便利だし、なんか使いやすいよね。

小雪ちゃん:
でしょ? そのTrip.comを運営する会社「Trip.com Group」のトップが、今回紹介する**孫潔(スン・ジエ)**さんなんだよ!


北京出身の努力家、世界へ飛び出す

小雪ちゃん:
孫潔さんは、北京出身の女性で、大学を卒業したあと、アメリカに留学
なんとハーバード・ビジネス・スクールでMBA(経営学修士)も取ってるの。

柴くん:
ハーバードって…それだけでスゴすぎる。

小雪ちゃん:
しかも、卒業後に働いたのがあの有名な「GE(ゼネラル・エレクトリック)」っていうアメリカの大企業。
その後、**BCG(ボストン・コンサルティング・グループ)**にも転職してるんだ。


BCGってなに?

柴くん:
…BCGって聞いたことないなあ。

小雪ちゃん:
BCGっていうのは、経営コンサルタント会社のひとつで、正式名称は「ボストン・コンサルティング・グループ」っていうの。
「どうすればもっと会社が成長するか」っていう企業の相談役をする会社で、世界中の大企業が頼ってるんだよ。

柴くん:
へぇ~。日本で言うとどんな感じ?

小雪ちゃん:
うーん、たとえば「野村総合研究所」とかに近いかもね。
でもBCGはグローバル企業の戦略を一緒に考えるプロ集団って感じ!


Trip.com Groupのトップに

小雪ちゃん:
そして2005年、スン・ジエさんはTrip.com Groupに入社。
最初は財務担当だったけど、どんどん実力を認められて、ついにCEOに就任したのが2016年。

柴くん:
財務からCEOって…キャリアがえぐい。

小雪ちゃん:
ほんとにね。
でも、スン・ジエさんは「実績で信頼を積み重ねるタイプ」。
派手なパフォーマンスはしないけど、静かに確実に、世界を動かしてるリーダーなんだよ。


コロナ禍でもブレなかった

柴くん:
旅行業界って、コロナでめちゃくちゃ大変だったんじゃない?

小雪ちゃん:
うん、Trip.com Groupもかなり厳しかったよ。
でもスン・ジエさんはその中で、ユーザーや社員とのつながりを大事にして、キャンセル無料や返金対応をいち早く決定したんだって。

柴くん:
ユーザー目線…めちゃくちゃ優しい!

小雪ちゃん:
そう! 彼女は「信頼は、数字より大事」と考えていて、売上よりもブランドの信用を守ることを優先したんだよ。


スン・ジエさんの「静かな強さ」

小雪ちゃん:
彼女がよく語ってるのは、「数字とストーリーの両方を見る」ってこと。
旅行って、ただのデータじゃなくて、「人の思い出」や「経験」がつまってるでしょ?

柴くん:
うんうん、行った場所とか、食べたものとかね。

小雪ちゃん:
だからTrip.comでは、「ユーザーがどう感じたか」っていうレビューや体験談をすごく大事にしてるの。
これはスン・ジエさん自身が旅好きだからこそ、わかる感覚なんだと思うよ。


世界中の人と、旅でつながる

柴くん:
なんか、すごく優しい経営者って感じだね。

小雪ちゃん:
うん。そしてね、彼女は英語・中国語・フランス語も話せるんだよ。

柴くん:
え、語学のプロ…!

小雪ちゃん:
でも、彼女がいちばん大事にしてるのは「言語より、相手を理解しようとする姿勢」なんだって。
だから社内でも、いろんな国の社員とフラットに話してるらしいよ。


まとめ:スン・ジエさんの旅は、まだ続く

柴くん:
スン・ジエさんって、めっちゃエリートなのに、なんかあったかい人だね。

小雪ちゃん:
うん。たくさんのデータを見ながらも、「人の旅」をいちばん大事にするリーダー
その姿勢が、Trip.com Groupを世界トップレベルに育てた理由だと思うな。

柴くん:
いつか自分も、こんなふうに「信頼される仕事」ができるようになりたいな。

小雪ちゃん:
それってもう、旅のスタートラインに立ってるってことかもね😊


コメント